望月理論生物学研究室では、研究に関するセミナーやイベントを積極的に主催、または参加する事で、広く理論生物学の面白さや奥深さを皆様に知っていただく機会を作ろうと考えています。ぜひお気軽にご参加ください。
現在のセミナー
TOP
過去のセミナー
-
2017年10月19日
Did the journey to strawberry start from Japan?
Sachiko Isobe (Kazusa DNA Res Inst)
-
2017年10月19日
Kazusa DNA Research Institute: Who is this?
Satoshi Tabata (Kazusa DNA Res Inst)
-
2017年9月26日
The Riemann-Roch theorem
窪田 陽介(理研 iTHEMS)
-
2017年7月31日
アミノ酸シグナルによる物質代謝の調節機構
高橋 伸一郎(東京大学)
-
2017年7月24日
Do calcium buffers always slow down the propagation of calcium waves?
Je-Chiang Tsai (National Taiwan Normal University)
-
2017年7月21日
高分子物理から見る核内染色体の構造とダイナミクス
坂上 貴洋(九州大学)
-
2017年4月12日
タンパク質分解動的制御システムの線形重回帰解析
小南 友里(東京大学)
-
2017年4月10日
木部道管分化における自律的な細胞壁パターンの形成
小田 祥久(国立遺伝学研究所)
-
2017年4月 5日
藻類に見られる多様な生活環の進化と生態に関する理論的研究
別所 和博(総合研究大学院大学)
-
2017年3月 1日
Mechanics of epithelial morphogenesis
林 茂生(理研 CDB)
-
2017年1月10日
有殻アメーバの被殻構築から探る細胞機能の可能性
野村 真未 (筑波大学)
-
2016年11月24日
睡眠相後退症候群とPer3遺伝子バリアントの数理モデル
根上 春(東京大学)
-
2016年10月 5日
高速超解像・一分子ライブセルイメージングとその応用
岡田 康志 (RIKEN Quantitative Biology Center)
-
2016年9月16日
外来遺伝子導入による海産魚の長鎖多価不飽和脂肪酸生合成経路の改変
壁谷 尚樹 (東京大学)
-
2016年8月26日
葉の初期発生パターンを制御する分泌ペプチドとその受容体によるオーキシンとのフィードバック回路
爲重 才覚 (名古屋大学)
-
2016年8月 9日
SSBD: an open database that facilitates data-driven biology
大浪 修一 (RIKEN Quantitative Biology Center)
-
2016年7月20日
Feedback loops of the mammalian circadian clock constitute repressilator
Patrick Pett (Institute for Theoretical Biology, Berlin)
-
2016年6月 7日
Dynamics of the Calvin cycle
Alan D. Rendall (Institute for Mathematics, Johannes Gutenberg University Mainz)
-
2016年5月11日
Multistationarity in biochemical reaction network models
Maya Mincheva (Northern Illinois University)
-
2016年2月16日
An introduction to the field of virophysics
Catherine Beauchemin (Ryerson University)
-
2016年2月10日
マイクロバイオームと疾患
本田 賢也(慶應大学、理研IMS)
-
2015年12月 7日
骨と全身のネットワークによる代謝調節機構
竹田 秀 (東京医科歯科大学)
-
2015年10月30日
ピロリン酸の過剰蓄積で阻害される主な代謝標的はどこか?
Ali Ferjani (Tokyo Gakugei University)
-
2015年10月 7日
遺伝子制御ネットワークにおける振動の精確性
森 史 (Fritz-Haber-Institute)
-
2015年9月25日
維管束パターン形成過程における植物ホルモンおよび転写因子ネットワーク
宮島 俊介 (NAIST)
-
2015年3月24日
From animal to thermodynamic swarms
Matthew Turner (Warwick University - Coventry)
-
2015年3月24日
Model of contractile cell motility under confinement.
Pierre Sens (Institut Curie - Paris)
-
2015年2月26日
単面葉形成の仕組みに残されたブラックボックス
塚谷 裕一(東京大学)
-
2015年2月23日
周期的変動環境における侵入生物の進行波:拡散、走性,個体群圧力の効果
重定 南奈子 (奈良女子大学)
-
2015年2月23日
文化進化ダイナミックスによる社会現象の解明:ヒノエウマ迷信と熱帯林の違法伐採を例に
巌佐 庸 (九州大学)
-
2014年12月26日
Rho GTPaseと表層微小管による自発的な細胞壁パターンの構築
小田 祥久 (国立遺伝学研究所)
-
2014年12月 1日
オートファジーによる細胞内分解
水島 昇 (東京大学)
-
2014年8月28日
Extinction by fast diffusion
Hannes Stuke (Institute of Mathematics, Free University of Berlin)
-
2014年7月18日
Theoretical Chronobiology: Feedback Loops, Synchronization and Chronotypes
Hanspeter Herzel (Institute for Theoretical Biology, Berlin)
-
2014年7月18日
真核生物の遺伝子スイッチのモデリングに向けて
笹井 理生(名古屋大学)
-
2014年3月28日
Reaction and diffusion in several space dimensions - an invitation
Bernold Fiedler (Institute of Mathematics, Free University of Berlin)
-
2014年3月14日
Reaction, diffusion, and advection in one space dimension - an introduction
Bernold Fiedler (Institute of Mathematics, Free University of Berlin)
-
2014年1月24日
Relevance of a minority molecule to reproduction of a protocell in a catalytic reaction network
上村 淳 (東京大学)
-
2013年12月27日
Small number effect in biochemical reactions
斉藤 稔(東京大学)
-
2013年11月 1日
マボヤ神経胚における「くびれ」形成機構の解析
熊野 岳 (東北大学)
-
2013年10月18日
数理モデルで明らかにする最適な概日時計
長谷川 禎彦 (東京大学)
-
2013年5月17日
Evolution of robustness in spin-glass model as a genotype-phenotype map
坂田 綾香 (東京工業大学)
-
2013年3月28日
シナプス伝達制御の分子機構
平野 丈夫 (京都大学・理学研究科生物物理)
-
2012年12月20日
血管形成を支える細胞の動き
佐藤 有紀 (熊本大学・先導機構)
-
2012年12月19日
オートファゴソーム形成の根本的な謎
鈴木 邦律 (東京大学・新領域創成科学研究科)
-
2012年10月31日
Principles of coordination between cell proliferation and differentiation during multicellular development
Benjamin Pfeuty (CNRS, Université Lille)
-
2012年10月30日
Dynamics of mobile coupled oscillators
瓜生 耕一郎
-
2012年7月31日
Hippoシグナルによる細胞動態制御の理解に向けて
佐々木 洋 (熊本大学・発生医学研究所)
-
2012年7月18日
現代物理学が解き明かす宇宙の進化と物質の創生
初田 哲男 (理化学研究所・仁科加速器研究センター)
-
2012年2月27日
統計的機械学習による一細胞時系列からのメカニズム同定
近藤 洋平 (東京大学・総合文化研究科)
-
2011年12月19日
タンパク質構造とトポロジー
平岡 裕章 (九州大学・マス・フォア・インダストリ研究所)
-
2011年12月 5日
マイクロ構造化表面における細胞の運動特性
三好 洋美 (理化学研究所・超精密加工技術開発チーム)
-
2011年10月17日
細胞の分化状態維持機構
升井 伸治 (京都大学・iPS細胞研究所)
-
2011年10月 3日
多成分脂質混合膜における脂質分子の運動
小串 典子 (理化学研究所・杉田理論生物化学研究室)
-
2011年7月25日
植物特異的ミオシンによる細胞内輸送機構の研究~分子から個体までの解明を目指して~
富永 基樹 (理化学研究所・中野生体膜研究室)
-
2011年6月22日
Geometric Image Processing
吉澤 信 (理化学研究所・生物情報基盤構築チーム)
-
2011年5月12日
細胞板の拡大における微小管分枝と微小管脱重合の役割
村田 隆 (基礎生物学研究所)
-
2011年4月15日
「陸上植物に発生システムの共通性はあるのか」と「植物における分化細胞の幹細胞化の分子機構」
長谷部 光泰 (基礎生物学研究所)
-
2010年12月17日
変動選択と内在的制約による遺伝子制御ネットワークの進化
津田 真樹 (東北大学・生命科学研究科)
-
2010年11月27日
力学系の位相計算的方法
國府 寛司 (京都大学・理学部・数学教室)
-
2010年10月18日
アリの集団採餌--理論と実験--
西森 拓 (広島大学・理学研究科)
-
2010年10月18日
生命の代謝、運動に関する簡単なモデルでの考察
粟津 暁紀 (広島大学・理学研究科)
-
2010年10月 8日
Bifurcation without parameters: ODE and PDE examples
Bernold Fiedler (Institut fur Mathematik, Freie Universitat Berlin)
-
2010年10月 6日
行動を司る神経回路の動態システム
久原 篤 (名古屋大学理学部・生命理学)
-
2010年8月30日
Functional analysis of circadian pacemakers in the food anticipatory activity
中村 渉 (大阪大学・歯学研究科)
-
2010年8月26日
Generating symmetries for embryonic patterning
濱田 博司 (大阪大学・生命機能研究科)
-
2010年6月14日
マルチドメインタンパク質進化の数理モデル
阿久津 達也 (京都大学・化学研究所・バイオインフォマティクスセンター)
-
2010年6月 7日
集団遺伝における確率モデル
間野 修平 (統計数理研究所)
-
2010年5月31日
ゲノム全体を監視するDNA損傷認識の分子基盤
菅澤 薫 (神戸大学・自然科学系先端融合研究環・バイオシグナル研究センター)
-
2010年4月12日
真性粘菌における周期予測行動の数理モデル
立川 正志
-
2010年3月26日
Dynamics of histogenesis using in vivo imaging analysis
倉永 英里奈 (東京大学・薬学系研究科・遺伝学教室)
-
2010年3月26日
編集の仕事とはなにか
飯田 啓介
-
2010年3月 8日
Robust temporal gene expression in Drosophila neurogenesis
中島 昭彦 (東京大学・総合文化研究科)
-
2010年2月22日
生物実験における多体追跡問題の理論と実例
中里 研一
-
2010年1月25日
Stability and Diversity in Collective Adaptation
佐藤 譲 (北海道大学・電子科学研究所)
-
2010年1月18日
3D-Analysis of Comprehensive Gene Expression Profiling in the Virtual Brain
於保 祐子 (理化学研究所)
-
2009年12月16日
Regulation of the diffusion and the signaling range of Wnt ligands by secreted Frizzled-related proteins.
平良 眞規・三井 優輔 (東京大学・理学研究科)
-
2009年10月 5日
Noise-induced synchronization and temporal coding in the brain
寺前 順之介 (理化学研究所,JSTさきがけ)
-
2009年9月28日
Functional dynamics of proteins as observed in molecular simulations and structural database
木寺 詔紀 (横浜市立大学)
-
2009年9月 7日
Behavioral analysis of switching locomotion patterns in C. elegans
Jon Pierce-Shimomura (University of Texas at Austin)
-
2009年7月13日
A mathematical model of cleavage
秋山 正和 (広島大学・理学研究科)
-
2009年6月23日
植物のホウ素トランスポーターの発見と解析ートランスポーターを用いたホウ素欠乏および過剰ストレス耐性植物の作出
藤原 徹 (東京大学・生物生産工学研究センター)
-
2009年6月22日
橋本 康
-
2009年5月25日
河村 優美 (理化学研究所・基幹研究所・吉田化学遺伝学研究室)
-
2009年5月18日
黒澤 元
-
2009年5月11日
浅川 剛 (SONY・情報技術研究所・知的システム研究部・SNAグループ)
-
2009年4月27日
吉田 稔 (理化学研究所・基幹研究所・吉田化学遺伝学研究室)
-
2009年4月20日
黒川 量雄 (理化学研究所・基幹研究所・中野生体膜研究室)
-
2009年4月20日
堀江 亮太
-
2009年4月13日
中野 明彦 (理化学研究所・基幹研究所・中野生体膜研究室,東京大学大学院理学系研究科・生物科学専攻・発生生物学研究室)
-
2009年3月23日
浅野 拓也 (自然科学研究機構・基礎生物学研究所)
-
2009年3月16日
菅原 路子 (JSTさきがけ)
-
2009年3月 9日
佐藤 譲 (北海道大学・電子科学研究所)
-
2009年3月 2日
谷内 一郎 (理化学研究所・免疫・アレルギー科学総合研究センター・免疫転写制御研究チーム)
-
2009年1月26日
齋藤 大助
-
2009年1月26日
望月 敦史
-
2009年1月19日
中里 研一