第17回理研 「バイオものづくり」シンポジウム
2023年1 11 日(火) 13:00-17:15
理化学研究所 和光地区 鈴木梅太郎記念ホール
参加費無料

参加申し込み:ここをクリックしてWebフォームでお申し込みください。
※開催方法が変更になる場合もありますので必ず参加登録をお願い致します。


バイオテクノロジーや化学を始めあらゆる 工学技術を用いて医工学材料開発に向き 合う研究を紹介する理研「バイオものづく り」シンポジウムも第17回を迎える。今年 は、ペプチドの一分子・高次構造体・集合 体それぞれの性質を活かした新規機能の 開拓および、進化分子工学やAIを用いた 抗体等の有用な生体高分子の創出といっ た応用研究まで、幅広くバイオ業界におけ る「ものづくり」の力を発信していく。

13:00-13:35
A. Nandakumar (RIKEN)
「Unraveling solvent effects in biomolecular interaction by amphiphilic polypeptide assembly」
 

13:35-14:15
宇治 広隆 (京都大)
「ペプチド分子の電気的特性と分子組織化」
 

14:15-14:55
新津 藍 (理研)
 「膜貫通ペプチド会合体のde novo設計と機能開拓に向けて」
 

15:15-15:55
梅野 太輔 (早稲田大)
 「生命機能拡張を目指した進化分子工学」
 

15:55-16:35
玉木 聡志 ((株)MOLCURE) 
「AIとラボラトリーオートメーションを活用した抗体/ペプチド創薬プラットフォーム」
 

16:35-17:15
吉井 康祐 ((株)HikariQ Health)・安田 貴信 (東工大)
 「蛍光免疫センサーQuenchbody :その発見から生細胞抗原検出への展開まで」

主催:国立研究開発法人理化学研究所 開拓研究本部 伊藤ナノ医工学研究室(主任研究員 伊藤嘉浩)

協賛:日本化学会・高分子学会・日本薬学会・日本生物工学会・日本生物物理学会・日本バイオマテリアル学会・日本DDS学会・日本人工臓器学会・応用物理学会

連絡先:  理化学研究所 伊藤ナノ医工学研究室
     〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 研究交流棟W503
     TEL:048-467-4979(直通)
     Email : bio-mono17@ml.riken.jp


開催告知ポスターPDF版は → こちら