2020年度
「物質階層原理研究」&「ヘテロ界面研究」
研究報告会


日時:2021年2月8日(月)13:30-17:45
2021年2月9日(火)09:00-16:30

オンライン開催
参加登録
会議参加の注意点


プログラム

要旨集ダウンロード (約2.7MB)



1日目:2021年2月8日(月)
13:30-13:40 開会の挨拶(小安 重夫 理事)

13:40-13:50 概要説明(加藤 礼三)

座長:上野 秀樹
13:50-14:35 I-1 カラーとヘビークォークがもたらす新奇ハドロン
岡 真(先端基盤研究センター/日本原子力研究開発機構)
14:35-15:05 O-1 K中間子原子核研究の将来展望
岩崎 雅彦(岩崎中間子科学研究室)
15:05-15:30 O-2 重いクォークを含むバリオン励起状態の研究
野海 博之(核物理研究センター/大阪大学)
15:30-15:45 ブレイクアウト

座長:岩崎 雅彦
15:45-16:30 I-2 冷却分子を利用した電子陽子質量比の時間変化の測定
井上 慎(大学院理学研究科/大阪市立大学)
16:30-17:00 O-3 2原子分子イオンの脱励起ダイナミクス
東 俊行(東原子分子物理研究室)
17:00-17:30 O-4 RI・重イオンビームの学際的利用に向けた研究開発
上野 秀樹(上野核分光研究室)
17:30-17:45 ブレイクアウト

   



2日目:2021年2月9日(火)
座長:金 有洙
9:00-9:30 O-5 分子性導体における電子物性探索
加藤 礼三(加藤分子物性研究室)
9:30-10:00 O-6 カーボンナノチューブの決定論的配置によるナノデバイス作製
加藤 雄一郎(加藤ナノ量子フォトニクス研究室)
10:00-10:25 O-7 キラル金属結晶を用いた電磁誘起スピン偏極現象の検出
山本 浩史(協奏分子システム研究センター/分子科学研究所)
10:25-10:40 ブレイクアウト

座長:田原 太平
10:40-11:25 I-3 ロタキサン構造を利用したタフポリマーとナノシート
伊藤 耕三(新領域創成科学研究科/東京大学大学院)
11:25-11:55 O-8 DNA 間相互作用に基づくナノ粒子の組織化と環境分析への応用
前田 瑞夫(前田バイオ工学研究室)
11:55-12:25 O-9 鉄の生体内動態の構造生物学的研究
城 宜嗣(生命理学研究科/兵庫県立大学)
12:25-13:40 昼食

座長:東 俊行
13:40-14:10 O-10 水の表面で反応が1万倍速く進んでいる: 界面選択的非線形振動分光による液体界面反応ダイナミクスの観測
田原 太平(田原分子分光研究室)
14:10-14:35 O-11 イオン認識タンパク質バリノマイシンの冷却イオン分光2 −水和の新たな意味
藤井 正明(化学生命科学研究所/東京工業大学)
14:35-14:50 ブレイクアウト

座長:加藤 礼三
14:50-15:35 I-4 超原子を基盤とする階層性ナノ物質科学の創成に向けて
佃 達哉(理学系研究科化学専攻/東京大学大学院)
15:35-16:05 O-12 局所界面におけるエネルギー移動・変換・散逸過程の理解: 電気化学界面における微視計測手法の確立
金 有洙(Kim表面界面科学研究室)

16:05-16:15 終わりに(金 有洙)
16:15-16:30 ブレイクアウト