理論化学と理論生物物理を統合した新しい計算手法や分子モデルを開発し、生体分子を含む様々な分子系の構造とダイナミクスを解析し、分子機能の予測とデザインを行います。また、理研内外の多くの実験研究者などとの共同研究を行っています。
PROJECT 1
生体膜中に存在する膜タンパク質は、生体膜を隔てた物質輸送などの重要な生体機能を担っています。分子動力学計算やQM/MM計算などを用いて、膜タンパク質がATPやプロトン駆動力などのエネルギーを効率的に使って物質輸送をする分子機構を解明します。
PROJECT 2
レプリカ交換分子動力学法(REMD)などの拡張アンサンブル法を用いて、タンパク質折れ畳み、生体膜中での膜タンパク質の会合、タンパク質の分子認識、溶液中での糖鎖の構造ダイナミクスなど実験的手法では解析することが困難な現象の解明に挑みます。
PROJECT 3
生命現象は時空間スケールで多岐に渡っており、粗視化分子モデルを用いた高速な計算から、電子状態を露に考慮したQM/MM計算まで様々な手法を用いてモデリングする必要があります。粗視化モデル、全原子モデル、QM/MMモデルを組み合わせたマルチレゾリューション法や、新しい解析手法の開発を行っています。