Extreme Photonics Group, RIKEN
本文へジャンプ
  1. ヘリウムの2光子2電子同時イオン化
  2. ヘリウムの2光子2重電離
  3. ヘリウムの2光子2重電離
  4. 2光子超閾イオン化を用いたアト秒バルス列の直接観測
  5. アトコリレーターによる軟X 線アト秒パルス列の干渉
  6. 干渉自己相関測定によるアト秒バルス列の位相同期の観測
  7. アト秒2重・3重スリット実験
  8. 基本波・極端紫外同時照射(飛躍的増大効果)によるアト秒パルス発生
  9. 高次高調波発生における飛躍的増大機構の原理実証
  10. 光パラメトリック増幅を用いた高出力・超短パルス近赤外光源の開発
  11. 超短パルスレーザーを用いたコヒーレント”水の窓” X線光源の開発
  12. 極端紫外光による高次高調波発生の基本波長依存性の制御
  13. 高次高調波発生の基本波長依存性
  14. 高次高調波パルスのフーリエ変換分光を用いた重水素分子の解離過程
  15. 混合気体中の高次高調波発生とアト秒物理学
  16. 音響光学効果を用いた高次高調波発生における疑似位相整合
  17. 光子の四元運動量測定による高次高調波と物質の相互作用の研究
  18. 13nm 高次高調波の空間コヒーレンスの単一パルス計測
  19. テラワット・サブ10 フェムト秒レーザーシステムの開発
  20. テラワット5フェムト秒パルスの発生
  21. 高出力チタンサファイアレーザー光の搬送波位相(CEP)の安定化とコンパクトな高出力・高繰り返し高次高調波発生システムの開発
  22. 超広帯域スペクトルの位相変調を用いた非線形光学顕微鏡
  23. フェムト秒レーザーによるナノ水族館作製と微生物動態観察への応用
  24. 超短パルスレーザーを用いたワイドギャップ半導体の加工
  25. 先進光学素子のナノプレシジョン加工技術開発

(高強度軟X線アト秒パルス研究チーム)

ARCHIVES
List of Publications

これまでの研究成果

Apr.2012-Mar.2013
Apr.2011-Mar.2012
Apr.2010-Mar.2011
Apr.2005-Mar.2010

List of Presentations (Invited)

 第 I 期 研究成果  Apr.2005 - Mar.2010