大橋 琢磨
名前: 大橋 琢磨 (おおはし たくま)
生年月日: 1978年9月17日
学位: 工学博士(大阪大学)
所属学会: 日本物理学会
専門分野: 物性理論
学歴・職歴
1997年3月 和歌山県立桐蔭高等学校 卒業
2001年3月 大阪大学 工学部 応用自然科学科 卒業
2003年3月 大阪大学 大学院工学研究科 応用物理学専攻 修士課程 修了
2006年3月 大阪大学 大学院工学研究科 応用物理学専攻 博士課程 修了
2006年4月
理化学研究所 古崎物性理論研究室 協力研究員
研究テーマ
強相関電子系の磁性や金属-絶縁体転移
フラストレート系におけるモット転移
フラストレーションに起因した新奇な量子秩序
量子ドットなどのナノスケール電子系
近藤効果に起因した輸送現象
研究方法
動的平均場理論とその拡張
DMFT,
Cellular-DMFT, Extended-DMFT, DCA
量子モンテカルロ法
摂動展開、Non-Crossing 近似など
スレーブボゾン・フェルミオン法
厳密対角化
研究業績の詳細